• 四条烏丸から
    徒歩3分

  • エビデンスに
    基づく鍼灸

ご予約・お問合わせ

骨折に対する鍼治療について

骨の連続性が断たれた状態を骨折と言います。
いわゆる『ひび』は、骨の一部が連続性を欠いた状態で、不全骨折と言います。
骨を含め、人体組織すべてに共通することですが、修復(癒合)するには血流が必要です。
血流が悪いと、修復(癒合)が遅れ(遷延癒合)、場合によっては治癒機転が停止し、偽関節が生じます。
偽関節とは、本体、関節ではない部位が関節様になってしまった状態を言います。

骨癒合が速やかに完了するように、創外固定器(体外で骨を固定する方法)を介して電気刺激を与えたり、超音波刺激を行うなど、様々な治療方法があります。
その1つとして、鍼を用いることにより、骨折局所に効率的に電気刺激を与えることができます。
創外固定ができない小さな骨にも電気刺激が行える、超音波刺激で起こるエネルギーの減衰がないなど、いくつもの利点があります。

ある条件下での鍼通電療法は、骨癒合を促進させ(早め)、治癒した骨の強度を高める可能性が期待できます。

骨折モデルを用いて、直流鍼通電刺激の効果を検証した実験結果があります。
※鍼以外の電気刺激の影響に関する報告や、鍼通電の作用を検討した結果からすると、一般的によく用いられる通電療法(交流電流)ではなく、直流電流が効果的です。

直流鍼通電を行うと、刺鍼のみや無処置よりも新しい骨が多量にできます。

直流鍼通電により骨癒合部の力学的強度が高まります。

病態(骨折)モデルを用いた実験において、骨折部に直流鍼通電刺激を与えると、新しい骨が多量にできて、癒合した部分の力学的強度が高まります。

直流鍼通電により骨欠損(骨の一部が欠けた)部に新しい骨ができます。

病態(骨欠損)モデルを用いた実験において、欠損部に直流鍼通電刺激を与えると、新しい骨ができ、癒合が確認できます。 ちなみに、無処置では(何もしないと)骨吸収により欠損部が拡大してしまいます。

直流鍼通電療法は、効率的な電気刺激を可能にし、骨癒合の促進(骨折治癒)効果が期待できます。

この記事に関連する医学論文

論文名 / Title

Effect of electroacupuncture on the healing process of tibia fracture in a rat model: a randomised controlled trial.

ラットの骨癒合能に及ぼす鍼通電刺激の影響: ランダム化比較試験

著者名 / Author

Miwa Nakajima, Motohiro Inoue, Tatsuya Hojo, Nozomu Inoue, Kazuto Tanaka, Ryota Takatori, Megumi Itoi

中島美和、井上基浩、北條達也、井上望、田中和人、高取良太、糸井恵

雑誌名・年巻号頁

Acupunct Med. 2010; 28(3):140-3.

識別コード

DOI: 10.1136/aim.2009.001800.

Webページで閲覧する

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20615854/

論文名 / Title

The effect of electroacupuncture on osteotomy gap healing in a rat fibula model.

ラット腓骨の骨欠損モデルに対する鍼通電刺激の効果

著者名 / Author

Motohiro Inoue, Miwa Nakajima, Tatsuya Hojo, Megumi Itoi, Hiroshi Kitakoji

井上基浩、中島美和、北條達也、糸井恵、北小路博司

雑誌名・年巻号頁

Acupunct Med. 2013; 31(2):222-7.

識別コード

DOI: 10.1136/acupmed-2012-010294.

Webページで閲覧する

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23542071/

PAGE TOP